top of page

外壁塗装、シーリング工事(鳥取市M様邸)

  • 執筆者の写真: 八頭塗装スタッフ
    八頭塗装スタッフ
  • 2023年9月10日
  • 読了時間: 2分


Before



After




お問い合わせの経緯


弊社の広告をご覧いただき、ご依頼いただきました。


お問い合わせ時の状態と施工内容


外壁工事を検討する際、注目されがちなのは塗装ですが、実はシーリング材(コーキング)も重要な役割を果たします。

いくら高品質な塗料を使用して美しく仕上げても、シーリング材が劣化すると外壁の補修頻度が増えてしまいます。そこで、今回はシーリング材にもこだわり、オートンイクシードを採用しました。

外壁の劣化は、まずシーリング材から始まります。シーリング材を長持ちさせることで、外壁全体の寿命を延ばすことが可能です。

ワンランク上のコーキング材になります。


オートンイクシードは、長期耐久型ハイクオリティーシーリング材です。


シーリング材は雨や風にさらされることによって、シーリング材が固くなっていき切れてしまったり、歪んでしまいます。


紫外線や水や熱を受けることによって、表面が劣化していきます。


シーリング材には、伸縮性維持ができる耐性と、美観維持ができる耐性の二つが必要になります。


オートンイクシードはこの二つの耐性を備えています。


他のシーリング材では合格することのできなかった耐久テストに、オートンイクシードは合格しました。


シーリング材をオートンイクシードに代えるだけで、家の寿命を長くすることができます。


外壁塗装をする回数も必然的に減っていき、大きく外壁を塗り直すほどの損傷も少なくなっていきます。


シーリング材の撤去をさせていただくとこんなにも家にはシーリング材が使われています。



「高品質の塗装は高品質の材料選びから」

使用材料


シーリング:オートンイクシード


関西ペイント ダイナミックトップマイルド


水谷ペイント パワーシリコンマイルドⅡ


施工箇所


外壁


屋根


一括施工


八頭塗装では、ワンストップでのご依頼が可能なため、高品質な塗装をスムーズに提供できます。現地調査からお見積り、施工、アフターサポートまでを一貫して対応し、お客様の手間を最小限に抑えます。

「そろそろ塗り替え時かな?」とお考えの方、ぜひ一度ご相談ください!


bottom of page